コンテンツ

YouTube動画

【予告】手続きの裏側を語るスペース開催

悪質な嫌がらせ・営業妨害があったことから、名興文庫は開示請求申立を東京地方裁判所にて行いました。手続きの裏側を語るスペースを開催いたします。令和6年8月31日(土) 20時〜開催場所:名興文庫公式Xアカウントご都合よろしければお聞きください...
お知らせ

旧シロクマ書庫関係者の裁判に係るデマや憶測についての報告

旧シロクマ書庫の代表と副代表の裁判に関して、一方的なデマや憶測が散見されるため、事実のみを提示させていただきます。 まず前提として、現在の名興文庫は旧シロクマ書庫とは無関係の組織であります。ですが懸念事項が浮上したため、上記裁判の発生及び事...
お知らせ

『ボウモアと海』出版停止措置のまとめ

名興文庫相談役 堅洲 斗支夜 まず初めに、今回のこのまとめと詳細な時系列を提示するに至った理由を説明する。当文庫へのアンチ的な活動をする人々が散見される昨今、権利者の存在する著作物はより慎重に扱う必要があるのは当然の事であった。 当文庫にと...
お知らせ

『ボウモアと海』出版停止の詳細報告(時系列)

昨年『ボウモアと海』の出版を取り止めたご報告をいたしましたが、この件に関して虚偽情報の流布を観測しました。よってここに、出版停止の詳細をお知らせいたします。プロジェクト発起人令和4年夏頃、前代表 雑食ベアーと担当者が「『ボウモアと海』の出版...
お知らせ

現在のタスクのお知らせ

令和6年6月下旬の名興文庫のタスクをご紹介します。出版スケジュールについて 現在、名興文庫は法的措置に向けて動いております。また同時に、流布されている情報の精査も行っております。 そのため、当初予定していた出版スケジュールに大幅な遅れが生じ...
コラム

第五回、『何者か』とは闇である

さて今回は、Xなどでもよく見られる『何者かになる・なりたい』の『何者か』という概念について私見を述べてみようと思う。 実際、多くの場合これに惑わされる人は多いだろうと思う。大多数の人々がこの『何者か』であらんとしたり、なりたい人は少なくない...
お知らせ

現状の報告と注意喚起

名興文庫の活動を注視してくださっている皆様に、簡単な現状報告と注意喚起をします。 現在、悪質な発言を原因とする複数名の開示を進めており、相手方弁護士より開示状況の連絡をいただいています。対象者の元に開示の連絡が届いているはずですが、その事実...
YouTube動画

代表と相談役のスペース 動画案内

謝辞令和6年5月6日(月・祝)20時よりX(旧Twitter)にてスペースを開催しました。多くの方に注目いただき、とても嬉しく思っております。ご参加くださった皆様、拡散にご協力くださった皆様、ありがとうございます!参考記事動画今後の予定スペ...
コラム

第四回、AIとイノベーションの波の話

AIの推進派と反対派が過激に過ぎる宗教戦争を繰り広げている中、文化庁が諸々の見解を改めて示したので、まともに文章が読める人なら矛を収めるべき地点に議論が至ったと見ていますが、即今のネット文化は感情から脱却していない人々があまりに多いので、今...
お知らせ

義援金振り込みの報告

令和6年1月26日に販売開始した「『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』の批評」にて得た収益を、令和6年4月17日に令和6年能登半島地震災害義援金へ寄付したことをご報告いたします。使用システム 有料記事販売には、WEBメディアコンテンツ販売...
スポンサーリンク